<夜勤・出張・転勤なし!>自社開発マンションの施工管理【建築施工管理技士&RC造の施工管理経験必須】
「この仕事で成長したい。」そう思える環境、見つけた。《リバー産業の関連会社で活躍する》
これまでの経験や知識を、さらに深めませんか?
これからの可能性を、もっと広げませんか?
それらを実現できる環境が、当社にはあります。
□■ 当社だから、できること ■□
当社は、日本でも数少ない、
「ディベロッパー×ゼネコン×販売会社」の自社一貫体制を実施。
すべて自分たちの手で行うので、
モノづくりの企画段階にも関わることができ、
さまざまな挑戦の中で、さらに成長していくことが可能です。
また、担当するのは当社が開発する新築マンション。
自然とのふれあいを大切にしたモノづくりを手掛けており、
当社ならではの魅力が詰まった施工に携われます。
□■ 働く環境が整うと、仕事にも集中できる ■□
休日は週休2日制。
日曜+シフト制ですが、必ず週に2日はお休みです。
夜勤・出張もなく、直行直帰もOKなので、
メリハリをつけた働き方が可能です◎
月給も30万円~(諸手当含む)でお迎えする予定です。
賞与も年2回支給しているので、努力や成果がきちんと還元されます。
現場においても、シャワールームや洗浄便座トイレの導入を進めるなど、
男女問わず快適に働ける環境整備に取り組んでいます。
また、当社はリバー産業株式会社の関連会社。
安定した基盤のもと、腰を据えて長く働ける環境が整っています。
-----
ここは、あなたが成長できる環境です。
お会いできる日を楽しみにしております!

リバー建設株式会社の募集要項
募集職種 |
■ <夜勤・出張・転勤なし!>自社開発マンションの施工管理【建築施工管理技士&RC造の施工管理経験必須】 |
---|---|
仕事内容 |
自社開発の新築マンションの施工管理をお任せします。 ◎ 自社一貫体制なので、幅広い経験や知識を得ることができます |
応募条件 |
■ 学歴: 高卒以上 ■ 年齢: 不問 ■ 資格: 1級建築施工管理技士・2級建築施工管理技士 (いずれか) ■ 経験:
RC造の施工管理経験 (あると活かせる資格・経験) ■ マンションの施工管理経験 |
募集背景 |
事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 |
◎ 周囲と円滑にコミュニケーションが取れる人 |
雇用形態 |
■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月(能力や経験に応じて、期間・月給に変動あり) |
給与 |
■ 月給:300,000円~ |
勤務地 |
〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪御堂筋ビル2階 <Osaka Metro 御堂筋線「本町駅」徒歩1分> |
勤務時間 |
8:00~17:50 休憩:90分 残業:あり |
休日休暇 |
■ 休日:週休2日制(日+シフト制)・祝日
■ 有給休暇:10日~20日 |
待遇・福利厚生 |
■ 雇用保険 ■ 社員持株制度 |



リバー建設株式会社の会社概要
設立 |
1983年11月 |
---|---|
代表者 |
沖村 晋一 |
資本金 |
4,000万円 |
従業員数 |
40名 |
事業内容 |
住まいづくりのすべてを一社で実現できる「総合ディベロッパー」。用地の取得・企画・施工・販売・アフターサービスまで発注権を持ち、一貫体制で行うことで、良い品質のものをリーズナブルな価格で顧客に提供することが可能です。設立50年を超える歴史で蓄積されたノウハウ・技術力により、 建物の構造・基礎・設備・外構など全てにおいて徹底的に品質にこだわり続けています。 |
事業所 |
本社:〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪御堂筋ビル2階 |
ホームページ |
リバー建設株式会社の選考
選考プロセス |
応 募 |
---|---|
応募方法 |
「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。 |
面接地 |
〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪御堂筋ビル2階 <Osaka Metro 御堂筋線「本町駅」徒歩1分> |
連絡先 |
■担当:総務部 早瀬(はやせ) |
リバー建設株式会社の求人一覧
この求人を見た人におすすめの求人

株式会社澤村
【土木施工管理】県外からのU・Iターンも大歓迎!嬉しい手当・福利厚生が盛りだくさん♪<資格経験不問>

株式会社マツイコーポレーション
【土木or建築の施工管理経験必須/資格不問】土木・建築工事の施工管理<月給35万円~★賞与年2回>

美松電気株式会社
【管工事施工管理技士】★住宅補助あり/福利厚生充実★資格・経験不問で施工管理をスタート!民間工事・公...

株式会社マツイコーポレーション
土木施工管理&建築施工管理/大阪/資格不問/経験不問

信和不動産株式会社