電気工事施工管理◆低圧太陽光発電◆休み自由◆リモートワーク可

株式会社モノクロームの募集要項

募集職種

■ 電気工事施工管理(低圧太陽光発電)

仕事内容

【株式会社モノクロームについて】
・会社の創業期・事業の立ち上げ段階から、今後会社が成長していくまでの過程を、会社の中核メンバーとして経験できます。
・フラットな組織で、誰かに指示をされるのではなく、社員 1 人 1 人がオーナーシップを持ち仕事を進めることができます。
・組織の規則や慣習が優先されがちな歴史のある企業と比べて、会社や社会にとってベストな方法を提案し、自ら実行できる会社です。
・とにかく意思決定の速い会社です。勿論、業界のプラクティスやリスク分析も行いますが、実行から学ぶことの方が多いです。
・仕事の責任を果たす限りにおいて、働く時間や場所は自由です。

【仕事内容】
・当社独自開発の「エネルギーを作る屋根(太陽光パネル一体型屋根)」や「HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)」の計画設計及び施工監理(特に電気系統周り)
・住宅オーナー様や建築家に対する導入提案のサポート(例えば、屋根に関しては、営業メンバーに対して、発電量の試算、配線設計、最適配置枚数の提案等をサポート頂きます。)
・自社開発の発電量計測ソフトウエア、他社製のパワーコンディショナーや蓄電池との連携方法の設計、メーカーや工事業者との仕様や工程の確認・管理(工事自体は外部の業者へ委託予定)

【組織構成イメージ】
・ユーザベース創業者が人生二回目の起業で設立した創業期の会社
・電気の専門家は勿論、太陽光パネル、建築、ソフトウエア等の各分野の専門家が在籍
・コミュニケーションは Slack や Google Meet などオンラインが中心。月に 2 回以上は、東京又は横須賀市秋谷のオフィスにてリアルのミーティングも実施

※変更の範囲:会社の定める業務

応募条件

■ 学歴: 不問

■ 年齢: 不問

■ 資格: 不問

■ 経験: 電気設備施工管理として住宅設備案件に携わった経験

(あると活かせる資格・経験)

・太陽光パネル設置における施工管理経験
・電気機械メーカーサービス(保守・修繕)業務経験者
・リーダー経験
・電気工事士(1種/2種)
・電気施工管理技士(1級/2級)
・普通自動車運転
・英語(初級レベル以上)

雇用形態

■ 正社員

※ 試用期間3ヶ月(同条件)

給与

■ 月収:500,000円~666,666円

■ 交通費:基本はリモートワークのため、会社指示のもと出張やMTG参加の際のみ支給

※事務所への出社は強制していないため、通勤手当はありません。その他業務上必要な交通費や経費は支給します。

モデル給与

想定年収:600万円~800万円
※年俸制となるため、諸手当や賞与等もその中に含む形で相談の上決定します。

勤務地

オフィスまたはリモートワーク

オフィス①
本社:東京都中央区日本橋横山町5-13 MIDORI.so 6F
オフィス②
事業所:神奈川県横須賀市秋谷4321
※転勤なし

勤務時間

9:00~18:00

休憩:60分

残業:あり

休日休暇

■ 休日:完全週休2日制(土日祝)

■ 夏季休暇
■ 年末年始休暇
※形式上定めていますが、責任を果たしていただく事を前提にいつ休んでいただいても構いません。

■ 年間休日:120日以上

待遇・福利厚生

■ 雇用保険
■ 労災保険
■ 健康保険
■ 厚生年金保険

■ 在宅勤務(全従業員利用可)
■ リモートワーク可(全従業員利用可)
■ 副業OK(一部従業員利用可)
■ 服装自由(全従業員利用可)
■ 出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■ 研修支援制度(全従業員利用可)
■ ストックオプション(全従業員利用可)
■ フルリモート(全従業員利用可)

■ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

株式会社モノクロームの会社概要

設立

2021年7月

代表者

梅田 優祐

資本金

79,132,000円

従業員数

24

事業所

本社:〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町5-13 MIDORI.so 6F

株式会社モノクロームの選考

選考プロセス

※この求人情報は、施工管理求人.comの転職支援サービスを通じての受付となります

お申込み後の流れは以下の通りです。

1. 弊社キャリアアドバイザーより、面談可能日についてメッセージ・お電話等でご連絡いたします。
2. 日程についてご返信いただき、面談日を確定いたします。
3. 面談にて希望、条件等をお伺いした上で、企業への応募手続きを行います。

株式会社モノクロームの求人一覧