【建築施工管理】経験者優遇!10種類の手当+報奨金あり★公共工事/建築施工管理技士の資格・経験が必須
直近10年間の社員定着率100%!長く働き続けられる、その理由は?
地域密着の公共工事を手掛けてきました。
ここ10年間の社員定着率は、なんと100%!
社員にずっと「ここで長く働きたい」と思ってもらえるように、
10種類の手当+年2回の賞与+決算賞与+報奨金制度など、
安定企業ならではの待遇をご用意しています。
ここまで社員に還元できている理由は、
官公庁や東京都住宅供給公社からの安定受注と、
盤石な経営基盤が確立されているからです。
(46歳/入社8年目)
民間工事の経験を積んできましたが、公共工事のスキルを習得したいと思い、
自己研鑽できる職場への転職を考えていたところ、
以前から付き合いのある協力業者の方から入沢工務店を紹介されました。
入社して驚いたのは、手持ちの工事が多いこと。
これまでは、1つの現場を引き渡したあと、
次の現場を任されるまで数ヶ月ほど期間が空いてしまうこともありましたが、
この会社は一切仕事が途切れないので安心して働けます。
~~~~~~~~~~~~~~~~
少しでも興味を持ってくださった方、まずは面接で1度お話してみませんか?
あなたのご応募、お待ちしています!

株式会社入沢工務店の募集要項
募集職種 |
■ 【建築施工管理】経験者優遇!10種類の手当+報奨金あり★公共工事/建築施工管理技士の資格・経験が必須 |
---|---|
仕事内容 |
公共工事をメインに、新築工事・大規模改修工事・維持管理工事・緊急修繕工事・現状回復工事などの施工管理業務全般をお任せします。 ◎ 学校、駅、公営住宅など、地域の人々の暮らしに欠かせない施設を支える、やりがいの大きな仕事です。 |
応募条件 |
■ 学歴: 高卒以上 ■ 年齢: 不問 ■ 資格: 1級建築施工管理技士・2級建築施工管理技士 (いずれか) ■ 経験:
施工管理の経験 |
募集背景 |
事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 |
◎ 周囲とコミュニケーションを取りながら仕事を進めていける方 |
雇用形態 |
■ 正社員 ※ 試用期間6ヶ月(条件に変動なし) |
給与 |
■ 月給:300,000円~600,000円 |
モデル給与 |
◆ 入社時 |
勤務地 |
〒136-0071 東京都江東区亀戸四丁目40番6号 <JR総武線・東武亀戸線「亀戸駅」徒歩13分> |
勤務時間 |
【平日】8:30~17:30 休憩:60分 残業:あり(月平均20~30h) |
休日休暇 |
■ 休日:週休2日制(第2・第4土曜、日曜)+祝日
■ 夏季休暇 |
待遇・福利厚生 |
■ 雇用保険 ■ 退職金制度 |



株式会社入沢工務店の会社概要
設立 |
1960年5月 |
---|---|
代表者 |
持永 喜夫 |
資本金 |
5,000万円 |
売上高 |
19億7,700万円 |
主要取引先 |
国土交通省、国税庁、独立行政法人都市再生機構(UR)、東京都、江東区役所、足立区役所、東京都住宅供給公社(JKK)、株式会社上組、亀戸天神社 他 |
従業員数 |
23名 |
事業内容 |
・公共工事の新築及び改修工事 |
事業所 |
本社:〒136-0071 東京都江東区亀戸四丁目40番6号 支店:〒123-0841 東京都足立区西新井2丁目32番18号 |
ホームページ |
株式会社入沢工務店の選考
選考プロセス |
応 募 |
---|---|
応募方法 |
「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。 |
面接地 |
〒136-0071 東京都江東区亀戸四丁目40番6号 <JR総武線・東武亀戸線「亀戸駅」徒歩13分> |
連絡先 |
■担当:入澤(いりさわ) |
株式会社入沢工務店の求人一覧
この求人を見た人におすすめの求人

栄光テクノ株式会社
【東京/土木施工管理】官公庁から受注した土木工事◎施工管理経験3年以上・1級土木施工管理技士必須

東保建設株式会社
★定着率95%!スキルを身につけて、大手ゼネコンの案件にチャレンジ【土木施工管理/資格・経験不問】

株式会社ハウゼ
【土日休み】注文住宅・新築マンション・店舗等の建築施工管理《3年以上の実務経験必須◎資格不問》

株式会社カタヤマ
直行直帰OKで転勤ナシ!マンション等の大規模修繕に伴う施工管理<1級or2級建築施工管理技士必須>

株式会社ISI・ビルド