| 募集職種 |
■
橋梁や構造物の補修・補強設計
|
| 仕事内容 |
橋梁や構造物の補修・補強設計などをお任せします。
≪具体的には≫
現場にて点検・診断された結果を元に、長寿命化維持修繕計画を立て、
橋梁、構造物の補修・補強設計を行なっていただきます。
経済的かつ効率的に維持修繕を行うことを考えながら、より良い品質を目指していきます。
50年以上にわたり培ってきた調査や検査の知見・スキルと、
今後ますます重要になるインフラの維持管理を組み合わせたワンストップのビジネスを、
ご自身で作っていける、そんなポジションです!
*所属部署:土木部
*転勤 :なし
*働き方 :内勤が7割程度
★出社/リモートは各自の判断で行うことが可能です!
「体調が優れないのでリモートで勤務したい」「重要な会議があるので出社する」など、
仕事や家庭の都合などに合わせてフレキシブルに働くことができます。
≪所属部署について≫
「土木部」への配属です。
技術士(建設部門)、RCCM(河川、砂防及び海岸・海洋部門/鋼構造及びコンクリート部門)、
コンクリート診断士、土木鋼構造診断士など、様々な分野に特化したプロフェッショナルが揃う部署です!
┗横浜本社・名古屋営業所・大阪営業所、どの勤務地でもメンバーは5~10名程です。
┗少数精鋭の事業部ならではの、裁量が大きく自由度の高い環境も魅力のひとつ!
土木部を立ち上げて5年ほど。
今後の事業拡大に向けて、次の未来を作るため橋梁の設計・補修設計・撤去設計など、
橋梁設計に関する多様なご経験をお持ちの方にジョインをしていただき、
土木部として手掛けられる業務の幅を広げていきたいと考えています。
|
| 応募条件 |
■ 学歴:
不問
■ 年齢:
不問
■ 資格:
不問
■ 経験:
橋梁に関する設計の経験
■ 普通自動車免許:AT限定可
(あると活かせる資格・経験)
■ 施工管理の実務経験
■ 補修・補強設計の実務経験 |
| 募集背景 |
事業拡大に伴う増員募集
|
| 雇用形態 |
■ 正社員
※ 試用期間6ヶ月(同条件)
|
| 給与 |
■ 月給:250,000円~400,000円
※ 年齢・資格・経験・能力・前職給与を優遇・考慮し決定します。
※ 上記給与には60時間分の固定残業代80,000円~を含みます。超過分は別途支給。
■ 賞与:年3回/6月・12月・3月(業績に応じて)
■ 決算賞与:年1回/3月
■ 昇給:年1回/6月(能力に応じて)
■ 通勤手当:全額支給(実費支給)
■ 出張手当
■ 現場手当:1日1,000円支給(※月10日間現場に出た場合、計10,000円の支給)
■ 扶養手当
■ 資格手当
|
| モデル給与 |
入社3年27歳・年収500万円
|
| 勤務地 |
■ 神奈川県横浜市青葉区あざみ野南2-4-1
<東急田園都市線「江田駅」徒歩4分>
■ 大阪府吹田市南金田2-19-35
<Osaka Metro「江坂駅」徒歩11分>
■ 愛知県名古屋市名東区上社三丁目1701番地
<名鉄東山線「上社駅」徒歩5分>
|
| 勤務時間 |
8:45~17:00
※ 1年単位の変形労働時間制(週平均労働40h)
休憩:60分
残業:あり(月平均26.5h)
|
| 休日休暇 |
■ 休日:土(隔週)・日・祝日
※ 第5土曜日は定休日です。
■ GW休暇 ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 慶弔休暇 ■ 有給休暇:入社月に6日付与、9月に更に12日付与
■ 年間休日:104日
|
| 待遇・福利厚生 |
■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 退職金
■ 借上社宅制度:独身者のみ
■ 資格取得支援:プロ講師による講習会や社内勉強会の開催等
■ 従業員表彰制度:社員が社員を推薦する形式で、半期ごとに開催しています。
■ 改善提案制度:社内の改善提案を全従業員から募集しています!
■ JUSTありがとうAWARD:「皆でありがとうを伝えよう!」という社内の声から生まれた表彰制度です。
■ 受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
■ 定年制:60歳
■ 再雇用:65歳まで
■ マイカー通勤:不可
|