【橋梁工事の施工管理】年間休日122日/分業制で残業時間を削減!経験不問・2級土木施工管理技士が必須
橋梁補修工事のパイオニア企業で、プロフェッショナルの道へ!
「仕事だけでなく、プライベートも充実させたい!」
そんな思いをお持ちの方、ぜひ私たちとお仕事しませんか?
当社は、今年でちょうど創業50周年。
業界の中でも先駆けて橋梁の補修工事に取り組み、
西日本でもトップクラスの施工実績を積んできました!
入社後は、経験豊富な先輩社員がしっかりフォローするので、
「橋梁工事は初めて」という方も安心してください◎
新卒で入社した社員も多く、20代~30代の若手も多数活躍中。
一緒に頑張る同世代の存在は、きっとあなたの心強い味方に
なってくれるはずです!
そんな当社では現在、残業の削減にも意欲的に取り組み中!
まず、1つの案件には複数人の施工管理担当者がつき、業務を分担しています。
この分業制により、「橋梁」という大規模な案件を扱いながらも、
無理のない業務量を実現することができているんです◎
また、1人に1台ずつ社用車とスマートフォンを支給しているため、
わざわざ事務所に寄って事務処理を行う必要もありません。
もちろん、通勤や移動にかかる交通費は全額支給!
また、ご自宅近くに駐車場を借りる場合は、その費用も負担しています。
いかがでしょうか?当社の雰囲気が少しでも伝わっていれば嬉しいです。
まずは気軽にご応募ください。お会いできるのを楽しみにしています!

株式会社泉建設工業の募集要項
募集職種 |
■ 【橋梁工事の施工管理】年間休日122日/分業制で残業時間を削減!経験不問・2級土木施工管理技士が必須 |
---|---|
仕事内容 |
◎ 鋼橋・コンクリート橋の耐震対策工事や補強工事にて、施工管理業務をお任せします。 ◎ 大規模な橋梁工事を手掛けるため、施工管理技士として腕を磨ける環境です。 |
応募条件 |
■ 学歴: 高卒以上 ■ 年齢: 不問 ■ 資格: 2級土木施工管理技士 ■ 経験:
不問 (あると活かせる資格・経験) ■ 橋梁工事の施工管理経験 |
募集背景 |
事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 |
◎ 周囲とコミュニケーションを取りながら仕事を進めていける方 |
雇用形態 |
■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月(条件に変更なし) |
給与 |
■ 月給:260,000円~345,000円 |
モデル給与 |
年収480万円~630万円 ※賞与(昨年度実績:計6.5ヶ月分)込み |
勤務地 |
〒580-0026 大阪府松原市天美我堂1丁目53番地の1 <地下鉄御堂筋線「北花田駅」徒歩15分> |
勤務時間 |
8:00~17:00 休憩:60分 残業:あり(月平均16h) ※昨年度実績 |
休日休暇 |
■ 休日:土・日・祝日
■ GW休暇 |
待遇・福利厚生 |
■ 雇用保険 ■ 退職金(勤続3年以上) |



株式会社泉建設工業の会社概要
設立 |
1969年4月 |
---|---|
代表者 |
泉 毅 |
資本金 |
4,961万円 |
売上高 |
7億5,000万円 |
主要取引先 |
国土交通省、大阪府ほか官公庁、橋梁メーカー、ゼネコン等 |
従業員数 |
26名 |
事業内容 |
橋梁の補修・補強工事、予防保全工事 他 |
事業所 |
本社:〒580-0026 大阪府松原市天美我堂1丁目53番地の1 大阪支店:〒558-0004 大阪府大阪市住吉区長居東4丁目21番9号 六島ビル702号 |
ホームページ |
株式会社泉建設工業の選考
選考プロセス |
応 募 |
---|---|
応募方法 |
「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。 |
面接地 |
〒580-0026 大阪府松原市天美我堂1丁目53番地の1 <地下鉄御堂筋線「北花田駅」徒歩15分> |
連絡先 |
■担当:管理部 長野(ながの) |
株式会社泉建設工業の求人一覧
この求人を見た人におすすめの求人

株式会社マツイコーポレーション
土木・建築施工管理/資格不問/土木or建築の施工管理経験必須

株式会社泉建設工業
橋梁工事の施工管理/2級土木施工管理技士必須/経験不問

有限会社松岡組
上下水引込工事などの土木施工管理/資格不問/経験不問

株式会社澤村
【土木施工管理】県外からのU・Iターンも大歓迎!嬉しい手当・福利厚生が盛りだくさん♪<資格経験不問>

松井金網工事株式会社