【残業ナシ★三次市・広島県・国土交通省の案件多数】土木工事の施工管理/土木施工管理技士資格&経験必須
\完全週休2日制/大栄重機なら、『やりがい』も『お休み』も十分に手に入る。
地域貢献と社会貢献をモットーとし、様々な公共工事を手掛けています。
山や川が多い日本でスムーズに移動できるのは、
道路や橋が整備されているから。
きれいな水が飲めるのは、水道が整備されているから。
土木工事を通じて、そういった生活インフラを守るのが私たちの役目。
広島県が管理する、道路や河川の清掃・草刈活動にも参加し、
環境保全にも取り組んでいるんです。
そんな大栄重機には、気前が良く気さくな代表を筆頭に、
20~60代の個性豊かなメンバーが揃っています。
あなたも土木施工管理の立場で、地域を盛り上げてみませんか?
経験が浅い方も、ベテラン社員がフォローしますのでご安心くださいね。
また、完全週休2日制&年5日の計画有給制度で、
プライベートの時間を十分に確保できるのも、当社の特徴です。
「仕事はキッチリこなして、休みはシッカリ取る」
というような、メリハリのついた働き方を実現しましょう!
U・I・Jターンの方も大歓迎です♪
興味を持っていただけましたら、ぜひご応募ください。
あなたと一緒に働ける日を、社員一同楽しみにしています。

こちらが当社の社屋です!ご応募お待ちしております!
大栄重機株式会社の募集要項
募集職種 |
■ 【残業ナシ★三次市・広島県・国土交通省の案件多数】土木工事の施工管理/土木施工管理技士資格&経験必須 |
---|---|
仕事内容 |
土木工事の施工管理業務。 ◎ 大きく地形を変えるような土木工事は、地図に描かれ、後世に残ります。 |
応募条件 |
■ 学歴: 不問 ■ 年齢: 64歳まで ※定年年齢を上限(例外事由:1号) ■ 資格: 1級土木施工管理技士・2級土木施工管理技士 (いずれか) ■ 経験:
施工管理の実務経験 |
募集背景 |
事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 |
◎ 何事にも前向きに取り組める方 |
雇用形態 |
■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月(期間中の条件に変更なし) |
給与 |
■ 月給:300,000円~ |
勤務地 |
〒728-0012 広島県三次市十日市中2-7-24 <JR福塩線・芸備線「三次駅」徒歩5分> |
勤務時間 |
7:40~17:00 休憩:80分 残業:なし |
休日休暇 |
■ 休日:完全週休2日制(土・日)
■ GW休暇:3日間(5/3~5/5) |
待遇・福利厚生 |
■ 雇用保険 ■ 資格取得支援:土木施工管理技士資格の取得にかかる受験費・講習費を会社が全額負担します。 |



大栄重機株式会社の会社概要
設立 |
1970年9月 |
---|---|
代表者 |
水島 アツオ |
資本金 |
3,000万円 |
売上高 |
3億円 |
主要取引先 |
三次市、広島県、国土交通省 |
従業員数 |
20名 |
事業内容 |
土木工事業、とび・土工工事業、石工事業、管工事業、舗装工事業、造園工事業、水道施設工事業、解体工事業 |
事業所 |
本社:〒728-0012 広島県三次市十日市中2-7-24 |
ホームページ |
大栄重機株式会社の選考
選考プロセス |
【リモート面接も可能です。お気軽にお問い合わせください。】 |
---|---|
応募方法 |
「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。 |
面接地 |
〒728-0012 広島県三次市十日市中2-7-24 <JR福塩線・芸備線「三次駅」徒歩5分> |
連絡先 |
■担当:荒谷(あらたに) |
大栄重機株式会社の求人一覧
この求人を見た人におすすめの求人

株式会社サンスパック
交通安全施設の施工・土木施工管理補佐◇官公庁案件ありで業績安定◇資格経験不問!土木工事デビュー歓迎!

株式会社サンスパック
法面保護などの施工管理/やまぐち男女共同参画推進事業者に認定!◇資格経験不問◇土木施工管理技士歓迎!

丸栄産業株式会社
【月給35万円以上】プラント補修の施工管理/施工管理技士(建築or土木or管工事)&実務経験必須

栄光テクノ株式会社
【岡山/土木施工管理】官公庁から受注した土木工事◎資格経験不問/年間休日124日◎月30万円以上◎

丸栄産業株式会社