《大阪》土地活用営業/資格不問・経験必須 ~お客様のご希望を叶えるための幅広い提案が可能~

大和財託株式会社の募集要項

募集職種

■ 《大阪》土地活用営業/資格不問・経験必須 ~お客様のご希望を叶えるための幅広い提案が可能~

仕事内容

お客様のご希望を叶えるための幅広い提案が可能!

あなたはこれまでの仕事で、
「もっと多様な提案をしたい」、「真に誰かの役に立ちたい」、「人に誇る仕事をしたい」
と思われたことはないでしょうか。

自分の力を発揮できる、成長できる環境を探している、
志を同じくする仲間と働く場所を見つけたい、
という方はぜひ当社にお越しください。
当社の建築営業部にて、資産運用型土地活用営業をご担当いただきます。

【具体的な仕事内容】
・不動産会社や税理士事務所/金融機関などへの訪問
・問合せ(反響)対応
・土地所有者様への最適な活用方法のご提案
・土地や相続税等に関するお悩みのヒアリング
・土地診断、賃貸需要調査(当社各部門との連携)

\当社の強み/
【1】スピーディーかつ柔軟なプランニングが可能
自社で建築部門を内製化しているため、お客様へのスピーディーなプラン提示が可能!

【2】競争力のある自社プラン
品質×デザイン性×価格 のバランスのとれた提案が可能!

【3】ディベロッパーからの建築請負案件拡大中
建築部門内製化により、安定した建築体制・案件獲得が可能!

当社の土地活用(「やまとの土地活用」)は、
単純にアパート・マンションを建てる・売るという不動産業とは一線を画すサービスです。
あくまで資産運用の観点で、お客様が物件を取得された後も
「安定して賃貸経営を行えるかかどうか」を重視します。

土地診断の結果から、その土地の賃貸需要等を調査し賃貸経営の向き・不向きを診断します。
賃貸経営に適している土地にはアパート・マンションの建築を提案し、
反対に適していない土地をご所有のお客様に対しては、
賃貸需要のある土地での物件購入による土地活用・相続税対策を提案します。

お客様のご所有地に最適な活用方法を提案し『長期的に安定した運用』を実現すること。
それが『資産運用型土地活用』です。

【社員の声】
個人宅への飛び込みや電話営業をしない営業スタイルと聞いていて、
正直なところ「本当かな?」と入社するまでは半信半疑でした。
しかし、本当でした。
反響営業の対応をさせていただいたり、顧客に押し込まない、
圧倒的顧客ファーストを徹底した営業をできることが日々のやりがいです。
(総合職/入社4年目)

他社と比較して高い商品力を感じます。
転職活動時には、実際にどのような商品を販売しているかを知りたく、
選考過程で会社にお願いして完成現場を見学させてもらいました。
高品質ながらも価格とのバランスが取られており、
競争力があるため自分が販売するイメージが湧きました。
入社後もギャップなく、本当に顧客ファーストな会社だと感じています。
(総合職/入社2年目)

他部署へのお願いや急ぎの業務依頼が発生することもありますが、
皆さん他の仕事もある中、嫌な顔せず対応してくれます。
関係部署との連携が円滑に行われているのは、
社員が良い人で人間関係が良好だからだと思います。
(総合職/入社3年目)

応募条件

■ 学歴: 不問

■ 年齢: 不問

■ 資格: 不問

■ 経験: 土地活用の提案営業の経験、不動産業界の営業経験
■ 普通自動車免許:あれば尚可

求められる人物像

◎ 「もっと多様な提案をしたい」、「真に誰かの役に立ちたい」、「人に誇る仕事をしたい」とお考えの方

自分の力を発揮できる、成長できる環境を探している、志を同じくする仲間と働く場所を見つけたい、という方はぜひ当社にお越しください!

雇用形態

■ 正社員

※ 試用期間3ヶ月(期間中も待遇に変動なし)

給与

■ 月給:465,000~594,000円
※ 上記給与には下記手当を含みます。
・ 固定残業代(45h):105,750~135,090円(超過分は別途支給)
・ 賞与前払手当:52,250~66,910円

■ 賞与:年2回
◎ 別途インセンティブあり(規定あり)
┗ インセンティブ規定:契約時に10万円付与、以後着工時・上棟時・利益確定時に分けて付与

■ 昇給:あり(優秀な成果を上げた場合年2回のチャンスあり)

■ 通勤手当:実費支給(3ヶ月定期代を3分割し毎月支給) ※1ヶ月あたり上限5万円
■ 家賃手当:20,000円(規定あり)

勤務地

〒530-8573 大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB 35階

<各線「大阪駅」徒歩6分>

勤務時間

9:00~18:00
※事業場外みなし労働時間制

休憩:60分

残業:あり(状況による)

休日休暇

■ 休日:火・水・土・日のシフト制(完全週休2日制)

■ GW休暇
■ 夏季休暇
■ 年末年始休暇
■ 慶弔休暇
■ 有給休暇
■ 産前産後休暇
■ 育児休暇
■ 介護休暇

■ 年間休日:120日

待遇・福利厚生

■ 雇用保険
■ 労災保険
■ 健康保険
■ 厚生年金保険

■ 確定拠出年金
■ 福利厚生借上賃貸(シャトク)
■ 社員研修旅行
■ 定例食事会、新入社員歓迎食事会(共に会社負担)
■ 社内カフェテリア
■ ベネフィットステーション
└ フィットネス、レジャー、リラクゼーション、美容、宿泊施設利用割引
└ 自己啓発支援(eラーニング無料受講)
■ 契約保養施設利用割引(会員制リゾートホテル) 
■ 資格取得奨励金
■ 生活習慣病検診、婦人科検診補助 ※胃カメラオプション会社負担
■ 家庭常備薬購入補助 
■ インフルエンザ予防接種費用の補助(被扶養者含む)

■ 受動喫煙対策:屋内禁煙
※ 勤務時間中(休憩時間を含む)は禁煙です。

■ 定年制:60歳
■ 再雇用:あり

大和財託株式会社の会社概要

設立

2013年7月

代表者

藤原 正明

資本金

1億円

従業員数

120名

事業内容

大和財託は、不動産業の枠を超え、「資産価値共創業」として
すべてのお客様に安心と潤いを提供し続ける企業です。
創業以来、一貫して掲げている独自の成長戦略「潤環シナジー戦略」に基づき、
顧客利益、取引先利益、自社利益の3つの利益(潤い)を最適に循環させ、
新たな価値を業界内に生み出してきました。

この戦略を支えるのが、仕入れ、建築、販売、賃貸管理、売却サポートまでを一貫して行う
「垂直統合型ビジネスモデル」です。
不動産業と建設業のハイブリッドを実現することで、効率性と生産性を高次元で両立させ、
透明性の高いサービスをお届けしています。

また、自社開発による一棟物の新築・中古アパートやマンションを幅広く揃え、
多様なお客様のニーズに合わせた最適な資産運用プランをご提案しています。

お客様一人ひとりの人生に寄り添い、本音に耳を傾ける「圧倒的顧客ファースト」の精神は、
大和財託の原点であり成長の原動力です。
情報の透明性を徹底し、信頼を軸にしたサービスを提供することで、
多くの方々から高い支持をいただいています。

その結果、創業以来増収増益、創業12年(2025年時点)で売上高360億円。
2029年には1,000億円超を目指しています。

時代の変化を先取りしながら、常に進化を続ける当社。
資産運用をより多くの方々に開かれたものとし、
これからも新しい価値と未来を切り拓いてまいります。

当社の想いに共感をしてくださる方、
興味をお持ちくださる方からのご応募お待ちしております。

\ホワイト企業認定 最高ランク 『プラチナ』取得!/
「家族に入社を勧めたい次世代に残していきたい企業」を指す、
ホワイト企業に2022年から4年連続で認定。
2025年7月1日(火)に、最高ランク『プラチナ』ランクを2年連続で取得しました!
認定基準項目のうち、人材育成/働きがい、柔軟な働き方、健康経営、労働法順守の4項目では
満点を、ビジネスモデル/生産性、リスクマネジメントの2項目では高い点数を取得しており
透明性の高い経営・社員の働きがい を高い水準で実現しています!

大和財託株式会社の選考

選考プロセス

※この求人情報は、施工管理求人.comの転職支援サービスを通じての受付となります

お申込み後の流れは以下の通りです。

1. 弊社キャリアアドバイザーより、面談可能日についてメッセージ・お電話等でご連絡いたします。
2. 日程についてご返信いただき、面談日を確定いたします。
3. 面談にて希望、条件等をお伺いした上で、企業への応募手続きを行います。

大和財託株式会社の求人一覧

この求人を見た人におすすめの求人