【★建築施工管理】100%元請受注/堅実経営/毎年表彰の技術力/2級建築施工管理技士・現場経験必須
《同規模ゼネコントップクラスの年収条件》「もっとスキルを磨きたい。」その思い、ノエマエンジニアリングに託してみませんか?
技術力や給与水準は、同規模ゼネコンの中でもトップクラスです。
価格勝負ではなく、技術力や財務基盤などで評価される“総合評価方式”の入札で
受注数を伸ばしていることも、ノエマエンジニアリングの特徴です。
こだわりを持って営業や施工を続けてきた結果、
現在手掛ける現場の90%程度が官公庁案件。
今後は、中核事業である官公庁案件を軸とし、
マンション改修や新築・リフォームなどの民間案件を、
もう一つの核となる事業へ成長させていく方針です。
公共工事を中心に、様々な現場を経験することができるので、
「施工管理としてスキルアップしたい」という方には、
ピッタリの環境なのではないでしょうか。
また、先進的な考え方を取り入れ、働き方改革も推進しています。
「家族や仲間とともに、充実した時間を過ごしてほしい」という考えから、
バースデー休暇、長期休暇制度などの労働環境を整えており、
2週間の連休を取得する社員も珍しくありません。
その他、勤怠管理ツールを導入し、
業務効率化や残業時間の削減にも取り組んでいます。
女性活躍推進企業認定(えるぼし)の認定企業として、女性社員の活躍も応援!
働きやすさにこだわって転職先をお探しの方にも、
ぜひご応募いただきたいと思います。

株式会社ノエマエンジニアリングの募集要項
募集職種 |
■ 【★建築施工管理】100%元請受注/堅実経営/毎年表彰の技術力/2級建築施工管理技士・現場経験必須 |
---|---|
仕事内容 |
建築現場における施工管理業務をお任せします。 ◎ 多数の官公庁案件に携わるため、街づくりに貢献できます。 |
応募条件 |
■ 学歴: 高卒以上 ■ 年齢: 不問 ■ 資格: 2級建築施工管理技士 ■ 経験: 建築現場での実務経験 (あると活かせる資格・経験) ■ 新築の建築施工管理経験5年以上 |
募集背景 |
事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 |
◎ 周囲や対して誠実な対応ができる方 |
雇用形態 |
■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月 |
給与 |
■ 月給:300,000円~500,000円 |
モデル給与 |
入社3年28歳・年収400万円 |
勤務地 |
〒173-0011 東京都板橋区双葉町35-12 NEビル <東武東上線「中板橋駅」徒歩6分> |
勤務時間 |
8:00~18:00 休憩:120分 残業:あり(月平均10~15h) |
休日休暇 |
■ 休日:完全週休2日制(土・日)
■ 年末年始休暇 |
待遇・福利厚生 |
■ 雇用保険 |



株式会社ノエマエンジニアリングの会社概要
設立 |
1991年6月 |
---|---|
代表者 |
黒木 修 |
資本金 |
2,200万円 |
売上高 |
10億円 |
主要取引先 |
東京都(全局)、東京都住宅供給公社、板橋区、各地方公共団体 |
従業員数 |
30名 |
事業内容 |
施工管理 |
事業所 |
本社:〒173-0011 東京都板橋区双葉町35-12 NEビル |
ホームページ |
株式会社ノエマエンジニアリングの選考
選考プロセス |
応 募 |
---|---|
応募方法 |
「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。 |
面接地 |
〒173-0011 東京都板橋区双葉町35-12 NEビル <東武東上線「中板橋駅」徒歩6分> |
連絡先 |
■担当:経営企画室 室長 小澤(おざわ) |
株式会社ノエマエンジニアリングの求人一覧
この求人を見た人におすすめの求人

株式会社マツイコーポレーション
【未経験者歓迎★人柄重視の採用です】土木・建築工事の施工管理/街づくりの一翼を担う!<資格経験不問>

株式会社大塚工務店
★RC住宅普及事業立ち上げメンバー★RC住宅を日本中へ!/1級建築施工管理技士・建築施工管理経験必須

りんじろうビルダー 日総建株式会...
【木造戸建建築の設計】2級建築施工管理技士or二級建築士・CAD製図や実行予算の作成経験必須

千代田建設興業株式会社
【土木施工管理技士】年間休日120日!資格不問で現場経験者を募集◎<元請け工事メインで安定性抜群!>

田中金属株式会社