ALCパネル等の組積工事における建築施工管理/埼玉/1級or2級建築施工管理技士必須/経験必須
株式会社曽我工業の募集要項
| 募集職種 |
■ ALCパネル等の組積工事における建築施工管理 |
|---|---|
| 仕事内容 |
ALCパネルやECPパネルを使用した組積工事の施工管理をお任せします。
コンクリートよりも軽量で耐火性があり、安く早く施工できるALCパネルやECPパネル。そのニーズは高層ビルや住宅密集地などで年々高まっており、施工ノウハウを持つ施工管理者の市場価値も高まっています。 |
| 応募条件 |
■ 学歴: 不問 ■ 年齢: 不問 ■ 資格: 1級建築施工管理技士・2級建築施工管理技士 (いずれか) ■ 経験:
組積工事の施工管理経験、ALCパネル・ECPパネルの施工経験 |
| 募集背景 |
◎ 事業拡大による増員募集 |
| 求められる人物像 |
◎ 責任を持って最後まで前向きに業務に取り組める方 |
| 雇用形態 |
■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月(同条件) |
| 給与 |
■ 月給:290,000円~360,000円 |
| モデル給与 |
想定年収:550万円~960万円 |
| 勤務地 |
〒352-0023 埼玉県新座市堀ノ内1-4-35【埼玉営業所】 <西武鉄道池袋線「ひばりヶ丘駅」バス15分・下車徒歩8分> |
| 勤務時間 |
8:00~18:00 休憩:120分 残業:あり(現場状況による) |
| 休日休暇 |
■ 休日:土・日※会社カレンダーによる(完全週休2日制)
■ GW休暇 |
| 待遇・福利厚生 |
■ 雇用保険 ■ 確定拠出年金(401K) |
株式会社曽我工業の会社概要
| 設立 |
2001年2月 |
|---|---|
| 代表者 |
曽我 幸弘 |
| 従業員数 |
現場管理・営業:2名 |
| 事業内容 |
ALC工事、押出成形板工事、サイディング工事、耐火被覆工事、コーキング工事、コア工事、外構工事、エクステリア工事、ガーデニング工事、リフォーム工事 |
| 事業所 |
本社:〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町6-4-24 |
株式会社曽我工業の選考
| 選考プロセス |
※この求人情報は、施工管理求人.comの転職支援サービスを通じての受付となります
|
|---|
株式会社曽我工業の求人一覧
この求人を見た人におすすめの求人
社名非公開
自社の先輩が常時現場指導!育成環境が整っているから安心◎【資格・経験不問/建築施工管理(見習い)】
社名非公開
【1級建築施工管理技士必須】新築マンション・ビル等の施工管理経験を持つ現場監督(所長候補)
社名非公開
★RC住宅普及事業立ち上げメンバー★RC住宅を日本中へ!/1級建築施工管理技士・建築施工管理経験必須
社名非公開
【資格経験不問・電気工事施工管理技士】官公庁施設などの新築・改修工事◇都内メインで出張ほぼ無し◎
社名非公開
閲覧履歴
気になる
ログイン





