履歴書・職務経歴書を作成する方法・手順【無料で簡単・スマホからでもOK】

目次[閉じる]

最終更新日:

履歴書と職務経歴書を作成するのは、かなりの労力がかかるため大変ですよね。

キャリアアドバイザーから履歴書・職務経歴書を提出するように言われても、なかなか重い腰が上がらないのではないでしょうか?

この記事では、施工管理求人.comを利用してくださっている方向けに、簡単に履歴書と職務経歴書を作成する方法を解説します。


それぞれのパートでは、コピペで使える例文も紹介しています。

履歴書・職務経歴書をパパっと作って転職活動をどんどん進めていきましょう!

施工管理特化の転職エージェント「施工管理求人.com」

-施工管理求人.comの強み-

  1. 平均+175万円の年収アップ!! ※給与軸転職
  2. 経験を活かして年収350万アップの実績あり!!
  3. 希望条件から新規求人獲得の実績あり!!
  4. 面談から最短1週間で内定獲得も!!

\ 完全無料で内定までサポート /

無料転職エージェントに相談する ≫

業界特化のキャリアアドバイザーが施工管理で年収アップを目指すあなたを徹底サポート!


「RESUMY AI」を使った履歴書の作成方法

ここでは「RESUMY AI」を使った履歴書の作成方法を解説します。

STEP0:まずは「RESUMY AI」に無料登録

RESUMY AI

まずは、RESUMY AIに無料登録しましょう。

RESUMY AIはGoogleアカウントさえあれば誰でも無料で使用できます。

以下の手順でアカウント登録を実施してください。

■アカウント登録手順

  • 「60秒で職務経歴書・履歴書を作成する」をクリック
  • 「Googleアカウントでログイン」をクリック
  • お使いのGoogleアカウントでログイン

※Googleアカウントを持っていない方は、Googleアカウント作成ページからGoogleアカウントの作成をしてください。


以下の画面が表示されたらアカウント登録が完了となります。

アカウント登録完了

STEP1:「新規作成」をクリックし、テンプレートから「履歴書」を作成

まずは「新規作成」をクリックし、テンプレートから「履歴書」を作成してください。

新規作成をクリック

履歴書を選択

STEP2:履歴書の基本情報を入力

次に、履歴書の基本情報を入力しましょう。

■入力する基本情報

  • タイトル
  • 作成日
  • 名前
  • 生年月日、年齢、性別
  • 住所
  • 連絡先(電話・メール)

基本情報の入力

STEP3:証明写真を添付

次に、証明写真を添付しましょう。

基本的に履歴書には証明写真が必要となります。

近くの証明写真機(スマホへのデータ送信対応)や、スマートフォンアプリ(Android用iOS用)で証明写真を撮影し、データを添付してください。

履歴書用証明写真のサイズは、「横3cm×縦4cm」です。

撮影する際には、証明写真を撮影する際の基本ルールを守るようにしましょう。

証明写真の登録

STEP4:学歴・職歴を入力

次に、学歴と職歴を入力してください。

学歴・職歴の入力

■学歴の正しい書き方

  • 学校名、学部・学科名は省略しない
  • 原則として高等学校(入学)から記入する
  • 入学・卒業の年は和暦か西暦表記のいずれかに統一する

■職歴の正しい書き方

  • 短期間しか勤務していない場合でも、職歴はすべて正確に書く
  • 社会人経験をベースに記入し、所属部署、雇用形態を明記する
  • 入社・退社の年は和暦か西暦表記のいずれかに統一する

※引用:履歴書の学歴・職歴欄の正しい記入法(doda)


学歴と職歴の書き方の詳細は、履歴書の学歴・職歴欄の正しい記入法を参考にしてください。

STEP5:免許・資格を入力

次に免許・資格を入力してください。

免許・資格の入力

■免許・資格の正しい書き方

  • 免許・資格の名前は正式名称で書く
  • 運転免許⇒その他の免許・資格の順番で書く
  • 和暦・西暦の用法は他の記入欄と統一し、時系列で書く
  • すべての免許・資格を書き終わったら、最後に「以上」と書く
  • 免許・資格を持っていない人は「特になし」と書く

※引用:履歴書の免許・資格欄の正しい書き方(doda)


応募先の仕事に活かせそうな免許や資格はすべて記載するようにしましょう。(各種施工管理技士、電気工事士など)

免許・資格の書き方の詳細は、履歴書の免許・資格欄の正しい書き方を参考にしてください。

STEP6:志望動機・特技・アピールポイント欄を入力

次に、志望動機・特技・アピールポイント欄を入力しましょう。

施工管理求人.comで応募する場合、志望動機・特技・アピールポイント欄には自己PRを記載するようにしてください。
(職務経歴書に記載したものをコピペor長い場合は要約したもの)

自己PR分の入力

RESUMY AIでは、AIによる文章の自動生成機能を使うことができます。

簡単な文章を入力し、入力欄右上にある「一番左の青いマーク」をクリックすることで、肉付けした文章を自動生成してくれます。

AI文章生成機能

志望動機・特技・アピールポイント欄に書くことが思い浮かばない方は、以下の例文を使って文章の自動生成を行ってみてください。

■例文

「土木工事」の「施工管理」に10年携わっています。
周りとの円滑なコミュニケーションを心がけており、工程管理と安全管理には自信があります。

※文章の内容はご自身の経験に合ったものに修正してください。

■AIが自動生成した文章

土木工事の施工管理に10年携わってまいりました。私の強みは、周りとの円滑なコミュニケーションを通じて、工程管理と安全管理を確実に遂行できることです。これまでの経験から、現場の状況を的確に把握し、適切な判断を下すことができます。また、チームワークを大切にし、関係者との信頼関係を構築しながら、プロジェクトを成功へと導くことに尽力してまいりました。今後も、私の知識と経験を活かし、貴社の事業発展に貢献できるよう、誠心誠意努めてまいります。



STEP7:本人希望欄を入力

次に本人希望欄を入力しましょう。

特に伝えたいことがない場合、「貴社の規定に従います。」の一文を記載するようにしましょう。

本人希望欄の入力

STEP8:ダウンロードする

入力が完了したら、データをダウンロードしましょう。

■PCの場合

画面右下の「・・・」をクリックし、「DOCXダウンロード」をクリックしてください。
※添削用に編集できる形式でご提出いただきたいため

ダウンロードボタン(PC)

■スマホの場合

画面右下の「ダウンロード」をクリックし、PDFをダウンロードしてください。

ダウンロードボタン(スマホ)



「RESUMY AI」を使った職務経歴書の作成方法

ここでは「RESUMY AI」を使った職務経歴書の作成方法を解説します。

STEP1:「新規作成」をクリックし、テンプレートから「(一般)職務経歴書」を作成

まずは「新規作成」をクリックし、テンプレートから「(一般用)職務経歴書」を作成してください。

新規作成をクリック

職務経歴書を選択

STEP2:職務経歴書の基本情報を入力

職務経歴書の基本情報を入力しましょう。

基本情報の入力

■入力する基本情報

  • 書類名
  • 作成日
  • 氏名
  • 電話番号


STEP3:職務要約を入力

次に、職務要約を入力しましょう。

RESUMY AIでは、AIによる文章の自動生成機能を使うことができます。

簡単な文章を入力し、入力欄右上にある「一番左の青いマーク」をクリックすることで、よりしっかりとした文章を自動生成してくれます。

職務要約の入力

職務要約欄に書くことが思い浮かばない方は、以下の例文を使って文章の自動生成を行ってみてください。

■例文

  • ◯◯年に株式会社◯◯に入社し、◯◯に配属され◯◯を担当
  • ◯◯年に株式会社◯◯に入社し、◯◯に配属され◯◯を担当
  • ◯◯を意識して仕事に取り組んできた

※文章の内容はご自身の経験に合ったものに修正してください。

■AIが自動生成した文章

◯◯年に株式会社◯◯に入社し、◯◯部門に配属されました。◯◯業務を担当し、◯◯の改善に取り組みました。
その後、◯◯年に株式会社◯◯に転職し、◯◯部門で◯◯業務を担当しました。常に◯◯を意識し、◯◯の向上に努めてまいりました。
両社での経験を通じて、◯◯やコミュニケーション力を養うことができました。今後も、これまでの経験を活かしつつ、さらなる成長を目指して、新しい環境で仕事に取り組んでいきたいと考えております。



STEP4:職務経歴を入力

次に職務経歴を入力しましょう。

会社単位で入力するため、複数社で働いたことのある方は「職務経歴を追加」ボタンで職務経歴を追加してください。

職務経歴の入力

まずは以下の情報を入力しましょう。

■入力する情報

  • 期間
  • 会社名
  • 雇用形態
  • 役職
  • 事業内容
  • 資本金
  • 従業員数
  • 株式市場


次に「自由記述フォーマット」内にその会社で担当した業務・プロジェクトの内容を記載しましょう。

以下の自由記述フォーマットへの入力テンプレートを参考に入力してください。

■自由記述フォーマットへの入力テンプレート

【◯◯◯◯年◯月~◯◯◯◯年◯月/◯◯新築工事】

■業務内容
◯◯住宅◯棟を担当(構造:RC造)
工程管理/安全管理/周辺地域住民への事前説明など

■工事規模
受注金額:◯◯億円、◯階建て
敷地面積:◯,◯◯◯m2、延床面積:◯,◯◯◯m2

■メンバー・役割
全◯名・施工管理



STEP5:学歴は入力不要

学歴は入力不要です。

STEP6:保有資格を入力

保有資格を入力しましょう。

免許・資格の入力

■免許・資格の正しい書き方

  • 免許・資格の名前は正式名称で書く
  • 運転免許⇒その他の免許・資格の順番で書く
  • 和暦・西暦の用法は他の記入欄と統一し、時系列で書く
  • すべての免許・資格を書き終わったら、最後に「以上」と書く
  • 免許・資格を持っていない人は「特になし」と書く

※引用:履歴書の免許・資格欄の正しい書き方(doda)


応募先の仕事に活かせそうな免許や資格はすべて記載するようにしましょう。(各種施工管理技士、電気工事士など)

免許・資格の書き方の詳細は、履歴書の免許・資格欄の正しい書き方を参考にしてください。

STEP7:語学は入力不要

基本的に語学は入力不要です。

海外のプロジェクトに携わる求人に応募する際は入力するようにしましょう。

STEP8:自己PRを記載

次に、自己PRを入力しましょう。

RESUMY AIでは、AIによる文章の自動生成機能を使うことができます。

簡単な文章を入力し、入力欄右上にある「一番左の青いマーク」をクリックすることで、よりしっかりとした文章を自動生成してくれます。

自己PR文の入力

自己PRを欄に書くことが思い浮かばない方は、以下の例文を使って文章の自動生成を行ってみてください。

■例文

【業務経験】
「土木工事」の「施工管理」に10年携わっています。

【心がけていること・自信があること】

  • 周りとの円滑なコミュニケーション
  • 関係部署への連絡のレスポンス
  • 工程管理と安全管理
  • 周りの動きに気を配ること
  • 一歩先を見た行動

※文章の内容はご自身の経験に合ったものに修正してください。

■AIが自動生成した文章

土木工事の施工管理に10年従事し、円滑なコミュニケーションと迅速な連絡対応を心がけてきました。
工程管理と安全管理を徹底し、常に周囲の動きに気を配りながら、一歩先を見据えた行動を取ることを大切にしています。
これまでの経験を活かし、関係部署との連携を密にとりながら、効率的かつ安全な施工管理を行うことで、プロジェクトの成功に貢献していきたいと考えております。
お客様のニーズに応えられるよう、全力で取り組む所存です。



STEP9:ダウンロードする

入力が完了したら、データをダウンロードしましょう。

■PCの場合

画面右下の「・・・」をクリックし、「DOCXダウンロード」をクリックしてください。
※添削用に編集できる形式でご提出いただきたいため

ダウンロードボタン(PC)

■スマホの場合

画面右下の「ダウンロード」をクリックし、PDFをダウンロードしてください。

ダウンロードボタン(スマホ)



WordやExcelで履歴書・職務経歴書を作成したい方向けのおすすめテンプレート

Excelやスプレッドシートで履歴書・職務経歴書を作成したい場合、dodaの履歴書テンプレート職務経歴書テンプレートがおすすめです。

履歴書テンプレート

dodaの履歴書テンプレートには、目的別に以下の7種類が用意されています。

  • 厚生労働省の履歴書テンプレート
  • JIS規格の履歴書テンプレート
  • シンプルな履歴書テンプレート
  • 職歴欄が多い履歴書テンプレート
  • 志望動機を強調できる履歴書テンプレート
  • スキルや強みを強調できる履歴書テンプレート
  • Mac用の履歴書テンプレート

基本的には、「厚生労働省の履歴書テンプレート」を使用すれば問題ありません。

様々な形式でダウンロードできるため、使用したい形式でダウンロードして活用してください。

職務経歴書テンプレート

dodaの職務経歴書テンプレートには、様々な職種の方に向けたテンプレートが用意されています。

施工管理求人.comを利用いただいている方が使う可能性が高いテンプレートを以下にまとめました。


リンク先では、職種別に職務経歴書の書き方のポイントや記入例が入力されたテンプレートが用意されています。

職務経歴書はボリュームが多く、一から作るのはかなり大変なため、こちらのテンプレートをうまく活用してみてください。

履歴書と職務経歴書が作成できたらキャリアアドバイザーに提出

履歴書と職務経歴書が作成できましたら、メールにてキャリアアドバイザーまでご提出をお願いします。

以下のメール例文をコピペして送信いただければ問題ありません。

■メール例文

[件名]
履歴書と職務経歴書の提出について("名前を記載")

[本文]
◯◯株式会社に応募した◯◯◯◯です。
履歴書と職務経歴書を作成しましたので、送付いたします。
よろしくお願いします。



応募後、早めに履歴書と職務経歴書をいただけると内容の添削や追記を行う時間が増えます。

それにより、書類選考に合格する確率を高められるため、なるべく早めに履歴書と職務経歴書をご提出いただきますようお願いします。

まとめ|ツールをうまく使って履歴書と職務経歴書をパパっと作成しよう

この記事では、施工管理求人.comを利用してくださっている方向けに、簡単に履歴書と職務経歴書を作成する方法を解説しました。


応募後、早めに履歴書と職務経歴書をいただけると内容の添削や追記を行う時間が増えます。

上記により、書類選考に合格する確率を高められるため、パパっと書類を作成し、早めに履歴書と職務経歴書を提出するようにしましょう。

施工管理特化の転職エージェント「施工管理求人.com」

-施工管理求人.comの強み-

  1. 平均+175万円の年収アップ!! ※給与軸転職
  2. 経験を活かして年収350万アップの実績あり!!
  3. 希望条件から新規求人獲得の実績あり!!
  4. 面談から最短1週間で内定獲得も!!

\ 完全無料で内定までサポート /

無料転職エージェントに相談する ≫

業界特化のキャリアアドバイザーが施工管理で年収アップを目指すあなたを徹底サポート!


建設業の求人一覧